スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

できるヤツは気に入らない

徳保さんが全部書いてくれているので蛇足かもしれませんが。
PCできるのってそんなに「偉い」のですか?なんて逆ギレ発言を誰も咎めないのは、奇異に感じます。
「パソコンが苦手な人を見下すと怒られるらしいです」(備忘録)より引用。私も中学生の頃「国語の定期テストで満点を取るヤツってそんなに偉いのかよ」と言っていた記憶があります。それは、別に満点を取る人や満点を取るスキルを蔑んでいたのではなく、国語の授業とテストの中身がイヤだと思っていたからです。授業では教師のほしがっている答えを言う学生が評価されたし、テストの質問も同じ。教師の問いかけに不備があったら意図を汲み取る技術、授業中の教師の発言を漏らさずメモし試験でそれを正確に再現する技術。私にはそういうスキルがなく、同時にそんなスキルには価値がないと思っていたので、試験対策もせず意地を張っていました。そんな私が、高校の国語科の免許状を取り、日本語を研究し、日本語教師をするという人生を歩んだことを、周囲はおもしろがるのですが。

勉強ができる人は偉いんです。東大生って偉い。私はそんなスキルを持ってない。すごいなぁと思います。でもそれは、試験で点を取るスキルだとか、教科書学習への適正とか、そいう面ですごいということですよ。だって、東大生っていうくくりで話をするということはそうじゃないですか。それを「東大生は所詮世間知らずのバカ」とか乱暴にいうのは変。そうやって学歴社会を批判するふりをして、でも学歴で人間をくくって評価したいわけでしょ。学歴は学歴、それはそれこれはこれ。まぁ要素同士になにかの関連性はあるかもしれない。でも、自分のコンプレックスで人を非難することを正当化しちゃいけないんじゃないかなぁと。

脱・苦手意識

もう1年以上前のエントリーですが、ちょっと思い出しました。私は彼女のことを「前向きな姿勢がすばらしい」と評していますが、パソコンのスキルを単にスキルとして捉え、仕事の質を上げるための要素として考えている点も気に入ったのかもしれません。

スポンサーサイト

この記事に対するコメント

死ね あほうが

榊原生徒 | 2009/07/20 12:42 AM

コメントする

この記事のトラックバックURL

トラックバック機能は終了しました。

この記事に対するトラックバック

〈はじめまして。学歴に関して、こちらでも記事を書きました。もしよろしければご笑覧ください〉 今後、学歴がプロフェッショなるとしての正当な評価を受ける一方で、 それだけでは生きていけないということも日本人は、気づくべきだと思います……(略)

未だに悪玉として巣食うのか「学歴社会」 | ぼみっとチョコBlog | 2005/05/25 8:09 AM